エヌ・アイ・ネットワークで働くということ
人生をもっと充実させる、「誇り」と「やりがい」を持てる仕事

世界的な企業をいくつも有する浜松市には、海外を飛び回るビジネスマンや、日本屈指の技術を持ったエンジニアなど、様々な人たちが暮らしています。私たちの仕事は、この街で暮らす人たちの仕事や生活を支えている携帯電話を販売し、アフターフォローをすることです。お客様から笑顔で感謝の言葉をいただけるこの仕事に、私たちは「誇り」と「やりがい」を感じています。
各ショップでは、スタッフが毎日活き活きと働いていて、チームが一丸となり目標に向かって努力しています。もちろん、頑張った人をきちんと評価する制度もあります。副店長や店長、マネージャーなど、キャリアアップを目指すことも可能。男女ともに活躍できる環境が整っています。
創業から16年、浜松に基盤を築き上げてきましたが、まだまだ発展途上です。これからの会社を一緒に盛り上げ、たくさんのお客様を笑顔にしてくれる方のご応募を、心よりお待ちしております。
エヌ・アイ・ネットワークが求める人物像
未来を創り出すのは、特別な才能ではなく、あなたの「人柄」です

私たちの仕事に特別な才能は必要ありません。
必要なのは、お客様の話をきちんと聞く誠実さ、明るさや素直さ、そして「やってみよう」というチャレンジ精神だけです。知識や接客マナーは後から身に付けることができます。そのために丁寧な研修を始め、万全のサポート体制を整え、新入社員を迎え入れています。
私たちの仕事は、お客様の話を聞くことから始まります。「新しい携帯電話がほしい」、「故障して困っている」、「操作方法がわからない」。それらを解決したとき、あなたの『笑顔』があれば、お客様はきっと「ありがとう」と言ってくれるはずです。その一言の積み重ねが会社を発展させ、企業としての未来を切り開いてくれます。だからこそ当社は、『人柄』を重視しているのです。
「こんなショップスタッフがいてほしい」というお客様が求める人物像こそが、私たちが求める人物像です。
エヌ・アイ・ネットワークの研修制度
ゼロから接客のプロフェッショナルになれる研修制度

入社してくる方のほとんどが未経験者ですが、入社後は県内トップクラスの実績を誇る店舗を複数展開する当社で、見事に活躍してくれています。
その秘訣は、充実した研修制度。研修では、お店で働くのに必要な知識だけではなく、言葉遣いや挨拶の仕方など、社会人として恥ずかしくないマナーを身に付けることができます。新入社員が安心して働くことができるよう、一定の研修期間を定めていないのも特徴です。目安としては3ヵ月から半年ですが、きちんと一人で対応できるようになるまで、先輩社員がマンツーマンでしっかりサポートします。また、外部研修も魅力の一つです。本来は有料である有名講師によるマナー研修などを、会社負担で受講することができます。
エヌ・アイ・ネットワークは、すべての社員が接客のプロフェッショナルとして成長できるよう、全面的にバックアップしています。
福利厚生
社会保険完備 |
昇給年1回 |
賞与年2回 |
勤続年数評価手当 |
資格手当 |
皆勤手当 |
精勤手当 |
交通費規定支給 |
産休・育休制度 |
制服貸与(女子)、オーダースーツ・ドレスシャツ支給(男子) |
リゾートトラスト会員(エクシブ等の全国宿泊施設を会員利用可) |
わーくん浜松(浜松市勤労者共済会)加入 |
(慶弔給付金制度、大型テーマパーク、加盟店、加盟施設を優待価格で利用可等々) |
働いている現場スタッフの声
就職か専門学校か。決め手は企業見学でした。杉田 莉緒 2017 年入社(新卒採用) au ショップ浜松さんじの

高校を卒業して、はじめて就職したのが当社です。やりたいことが見つからなくて、就職か専門学校へ進学するか悩んでいました。そんな折り、企業見学の機会がありました。人と話す事が大好きで、接客業に就きたいと思っていたので参加したところ、会社やお店の情報や雰囲気を聞いてすぐにここで働いてみたいと決心しました。
もちろん入社するまでは、はじめての社会生活や仕事に対する不安は山のようにありました。いざ入社してみると『やっぱり大変』ですが、先輩方の優しい指導と、新しいことに挑んでいると、喜びの気持ちもわき、早く一人前になりたいと頑張っています。
この仕事は、ただ接客するダケではありません。お客様の話を理解し、そしてこちらの提案やアドバイスを理解していただく相互理解がとても大切だと感じました。お客様に提案をすることで喜んでもらえたり、再来店していただけたりする事に、とてもやりがいを感じます。自分ももっと知識をつけて、お客様にこの人でよかったと思われるスタッフになりたいですね。あと、先輩方にもっとほめてもらえるように、自分に出来ることを精一杯取り組んでいきます。不安は動けばだんだん消えていきます。頑張れば頑張っただけの実力も評価もついてきます。まずは笑顔から、一緒に頑張りましょう
覚えることが苦手な私が選んだ仕事。でもそれ以上の喜びが支えてくれる伊藤 鞠花 2017 年入社(新卒採用) ドコモショップ天竜店

身近な携帯電話に関わる仕事がしたいと選んだ職場ですが、本当に覚えることが沢山ありすぎて、ツラい。最初の頃は本当にそう思っていました。(笑)『携帯電話のことだけわかっていればいいんでしょ』と半ば安易に考えて始めた仕事ですが、今ではそんな風に軽々しく口に出来ません。商品知識など必要なことはもちろんですが、大人のたしなみや、社会人としてのマナー・振る舞いなど業務以外に覚える事も沢山求められます。人として豊かになる事で、お客様への対応力も培われると思います。
お客様の立場に立って対応するのがこの仕事、覚えなければいけないことは、お客様の為につながることですから、私ももっともっとたくさんのことを覚えて、少しでもお客様のお役に立ちたいって思っています。だって、お客様から『ありがとう』って言われた時はホントうれしいんですよ!その一言で、大変だったことなんてどこかに飛んでいってしまいます。覚えることは沢山ありますが、そこに喜びがちゃんとあります。そして自分も大きく成長できるこの仕事、皆さんも一緒にチャレンジしてみませんか?きっと後悔はしないはずですよ。
入社して1年、お客様に頼られるスタッフでありつづけたい平野 史絵 2016 年入社(新卒採用) ドコモショップ天竜

もともと接客の仕事をしていたので、もっと人と関わることのできるこの仕事を選びました。実際、仕事をはじめてみると、お客様との関わりよりもまず覚えることのほうがたくさんありました。大変でしたが、周りの先輩方のサポートのおかげでなんとか乗り越えられました。それよりもお客様の大切な情報を扱うデリケートな仕事でもあるので、個人情報の取り扱いには気を使いますね。
この仕事は、同じことを繰り返していればいい仕事とは違い、お客様ごとに対応する内容、受け答えする内容が全く異なり、はじめはとても戸惑いました。入社して1年あまり経ちますが、まだまだ『修行が足りない!』(笑)と自分でも思います。でもお客様の立場になって考え、一生懸命伝えることでお客様に納得していただいたり満足していただけた時は、とてもヤリガイを感じますね。特に『次もお願いね』なんて言われたりしたら、天にも昇る気分に。(笑) でも本当に『すべてのお客様を笑顔にできる』いつかはそんなスタッフになりたいです。とにかくたくさんのお客様と接することで、社会人としても個人としても大きく成長できる仕事だと思います。先輩スタッフもほんとやさしくサポートしてくださいますから、皆さんも安心して働いてください。私も自分の経験を踏まえて皆さんをサポートしていきます!
個人からチームへ。それぞれの大切さがわかりました。中島 重信 2009 年入社(中途採用) ソフトバンク浜松三方原店 店長

iPhone に関わる仕事がしたくて応募したのですが、面接していただいた担当の方の感じがよく安心して入社できました。接客に携わり、お客様に感謝されたり、感動していただけたり喜びも多いのですが、『お客様の立場に立ったハートフルな接客』は、今でもなかなか難しいと思います。しっかりと話を聞く・内容をよく理解する・考えや意見をきちんと伝える、個々のコミュニケーション力を高めていく必要があります。そして毎日毎日一生懸命に仕事をして、どんな大変な時でも前向きに考え、自分を磨き、お客様のお役に立ちたいと思っています。
2009年にソフトバンク浜松三方原に入社し、その後副店長を経験、今は店長として店全体を把握する立場となり、これまでとは違う苦労もあります。例えば、スタッフの意思疎通がはかれていない時はお客様への対応も一歩遅れ、店全体が何かぎくしゃくしてしまい、まとめるのが大変です。逆に、チームとして全体が一つの目標に向かっている時はスタッフ間のコミュニケーション、お客様への対応もよどみなく流れ、みなが同じ想いで意識を一つにして仕事に打ち込んでいるのがよくわかります。そこで目標を達成した時は『ほんとみんなよく頑張った!』と喜びもひとしお。チームの力は本当にスゴいと感じる瞬間です。
あなたも是非チームの一員となってください!ヤリガイも喜びも一緒に分かち合いましょう。
育児休暇を経て、パートとして勤務鈴木 亜弥美 2011 年入社(中途採用) au ショップ天竜

もともと接客の仕事をしていましたが、今までの仕事とは違ってこの仕事は本当に覚えることが多くてビックリしました。正直言って『私には向いてないのでは』『ついていけないのでは』と何度もくじけそうになりましたが、支えてくださる先輩方の応援と逃げ出す自分が許せなくて、日々頑張って乗り切るうちに、どんどん仕事への喜びが増して、やりがいを感じるようになりました。大変な分、目標を達成出来たときや、お客様に喜んでいただけた時のやりがいは、何ものにもかえられないものがありますね。
最初はauショップ浜松高林に配属されて、悪戦苦闘の毎日でしたが、持ち前のガッツで乗り切って、結局入社2年目でauショップ天竜の副店長、3年目で店長を任されるまでになりました。
その後、育児休暇で長いお休みをいただくことになりましたが、子育てをしながらパートとして復帰した時も、暖かく迎えていただきました。この仕事はお客様の年齢の幅も広く、人としての幅も必要ですが、出産や育児の経験も少しは役に立っていると思います。私はパートという立場ですが、社内でも、お客様にも必要とされるスタッフでありたいと思います。育児をしながらでも、自分の成長を感じながら出来るこの仕事を選んで、本当によかったと思います。
大変なことが、やりがいに変わる瞬間鈴木 知子 2003 年入社(中途採用) ソフトバンクマネージャー

「当社は売って終わりにする会社ではない。販売後もお客様とのお付き合いを大切にする会社です」面接時にお話いただいた言葉です。当時、洋服販売の仕事をしていましたが、お客様とは洋服を販売して終わりの関係でした。次はお客様との繋がりを大切に考えている会社で働きたいと思っていたのが、最終的な動機です。入社してみると接客以外にも、新商品の勉強・店内ディスプレイ変更・商品発注など様々な業務がありびっくりしました。この仕事、大変な事はほんとうにたくさんあります!むしろ全て大変かも(笑)
でも「大変な事」が結果として「やりがい」につながっていることが今ではよくわかります。いろんなお客様がいらっしゃいますが、お客様の話をしっかりと聞き、お客様と一緒に問題や課題を解決していく。その先にお客様の笑顔と私の喜びが生まれる瞬間があります。そんな体験が毎日のように訪れるのが魅力ですね(笑)私はauショップに10年以上勤務し、その努力を認められて2017年2月よりソフトバンクのマネージャーに昇進しました。キャリアは違えど新しい事にチャレンジさせてもらえる環境・会社にとても感謝しています。
今の目標は「みんながキラキラ輝ける職場づくりができる人になる!」なんです^^ だからまずは自分自身が常に目標をもってキラキラ笑顔で前向きに仕事をしようと思っています。
先輩社員の声
- auショップ店長 松井 拓也
- softbankショップ 入社1年未満スタッフ 沖田 剛
- docomoショップ 入社1年未満スタッフ 根本 純名
- docomoショップ 中堅スタッフ 三室 歩美
募集要項(モバイル事業部)
仕事内容 | ドコモショップ・auショップ・ソフトバンクショップのいずれかのショップでのスタッフ業務 新規・MNP・機種変更の契約を伴う携帯電話販売、関連商品の販売、インターネット契約の販売、 それら取扱商品に関連するアフターサービスの受付業務 |
---|---|
対象となる方 | 高卒以上(既卒者)、来年春卒業の高校生、専門、短大、大学生(既卒者)歓迎 要普通免許 |
勤務地 | 勤務地 下記の店舗で応相談(希望勤務地考慮) <auショップ> 掛川宮脇(仮)/2018年2月オープン予定 浜松さんじの/南区本郷町236-1 浜松高林/中区高林5-5-28 天竜/浜北区新原5316 磐田南/磐田市中泉御殿1900-1 <ドコモショップ> 三方原店/北区初生町805-1 天竜店/浜北区根堅1982-2 <ソフトバンクショップ> 浜松三方原/北区三方原町1114-1 浜松都盛/南区都盛町209-1 |
勤務時間 | <auショップ> 10:00~19:00 <ドコモショップ> 10:00~19:00 <ソフトバンクショップ> 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 月8日~10日(シフト制) 年間休日109日 |
給与 | 月給18万円~32万5,000円+勤続手当+資格手当+皆勤手当+精勤手当+交通費規定支給 ※社員等級制度を採用しており、勤務状況・業務成績等を、年に1度適正に評価した上で、給与を決定しています。 <給与例> ・ショップスタッフ 月給18万円~22万円+上記の各種諸手当 ・副店長 月給23万円~26万円+上記の各種諸手当 ・店長 月給26万5,000円~32万5,000円+上記の各種諸手当 ※月給には平均的な残業代を含みます |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回 勤続年数評価手当 資格手当 皆勤手当 精勤手当 交通費規定支給 産休・育休制度 制服貸与(女子)、オーダースーツ・ドレスシャツ支給(男子) リゾートトラスト会員(エクシブ等の全国宿泊施設を会員利用可) わーくん浜松(浜松市勤労者共済会)加入 (慶弔給付金制度、大型テーマパーク、加盟店、加盟施設を優待価格で利用可等々) |
応募方法 | ご応募は、画面下の「エヌ・アイ・ネットワークに応募する」ボタンをクリックし、お問い合わせフォームからご連絡いただくか、または下記の電話番号にお電話ください。追ってこちらからご連絡致します。 |
連絡先/採用担当 | 053-414-3838(本部) 担当/竹下 |
採用までの流れ
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームまたは電話で問い合わせしてください

- NIネットワークから連絡
- 問い合わせから3営業日以内に電話で連絡して面接日程を決めます

- 面接当日
- 当日は履歴書を持参してください

- 合否連絡
- 面接後1週間以内に電話にてご連絡します

- 採用
- 採用担当者からの連絡にしたがってください